こんにちは、あるぱかです。
引き続き青春18きっぷの旅!進めていきます。
2019年冬 青春18きっぷの旅!広島・博多編 part5(岡山~福山)
快速サンライナーに乗って福山に着きました。
ここからは、糸崎行 普通 115系 に乗車して終点の糸崎を目指します。
途中、尾道などの沿岸部で瀬戸内海の綺麗な景色が見えました
尾道はNHKの朝ドラ「てっぱん」で知りました
尾道ラーメンが有名ですよね今回の旅では食べてませんが…
糸崎に到着。
ここまでくると、日も落ち暗くなってきました
岡山で寄り道しなければ、明るいうちに広島につけると思います。
ここで一度国鉄車両にはお別れです。また明日($・・)/~~~
ここからは、五日市行 普通 227系 RedWing に乗って第一目標、広島へ
JR車両に戻ってきました。中国地方1の大都会、広島ネットワーク(JRシティネットワーク広島)を担うRedWingです。
227系の顔って大阪環状線323系にそっくりですよね(笑)
都会に近づいてると感じます
AM6時に出発して13時間かけて広島に到着しました~
最終目標の博多まではまだまだですが、感無量です
浜松から約540km…達成感が
改札をでました、これにて青春18きっぷ1日目終了です
ホテルのチャックインまで広島市内を観光します…が、また次のパートで
part6はここまで 最後までお読みいただきありがとうございました。
part7以降も宜しければ引き続きご覧ください。
Twitterもフォローお願いします(^^)v
2019年冬 青春18きっぷの旅!広島・博多編 part7(広島市観光1)
・準備中
ではでは(@^^)/~~~
コメント