【道の駅】くんま水車の里 アクセス、施設等

こんにちは、あるぱかです。

桜が満開になりいよいよ春本番という気候になってきました。

春といえば旅行!(一年中言ってる気がしますが)暖かくなったらツーリング!
ということで、浜松のツーリングスポットで目的地の「くんま水車の里」へ行ってきました。

IMG_9624

この日は土曜日だったのでライダーの方が本当に多かったです。
大型から中型そして原付まで幅広い車種が停まっていました

道の駅の名前の「くんま」とはこのあたりの地名「熊」からきています

この記事もおすすめ!

スポンサーリンク

食堂

IMG_9623

到着したのはお昼過ぎちょうどおなかが減ってくるころです。
道の駅といえば食堂、レストランが気になりますよね。
ここ「くんま水車の里」には「くんま水車の里 お食事処かあさんの店」という食堂があります。
物販などがある建物とは別の建物です。

IMG_9620
IMG_9619

店内はそこまで広くありませんが、屋外席もあり外に流れる川を見ながら食事をすることができます。
このご時世なので感染症対策もバッチリです。

IMG_9618

舞茸天そばを注文しました。(950円)

お店で作っている手打ちそばに大きめの舞茸天が乗っています。
小鉢にはこんにゃくとわらび餅がついていました。

舞茸天を最初に一口、それからお蕎麦を食べ始めて徐々に舞茸のダシをしみこませていきます。
舞茸天にもお蕎麦のつゆが染み込んでいきお互いに深い味わいになっていきます。

お蕎麦を半分食べ終わるころには舞茸のダシがしみ込んだつゆが完成するのです。
そしてつゆが染み込んだ舞茸天とお蕎麦を楽しんだ後は、お口直しに歯ごたえのあるこんにゃくと、四角くとても甘いわらび餅を食べたらお腹も心も満足です

この辺りは鹿肉も有名らしいので今度は「鹿肉カレー」なるものを食べてみたいです。

物販

IMG_9621
IMG_9622

ここが本館「物産館ぶらっと」です。地域の特産品や浜松のお土産が売っています。
私はここへ来るのは今回で3回目なのですが毎回同じものを買っています。

FullSizeRender

こちら、「特製そばマドレーヌ」(170円)です多分そばとついていると少し苦いイメージをする方もいると思いますが、全くそんなことはなくとても甘いです。全然パサパサしておらずしっとり触感です。説明だけでは伝わらない美味しさなので是非行ったら買ってみてください

今回食べなかったのでさっぱりわかりませんが、
土日祝限定で自家製手作りみそを使った「五平餅」も名物らしいです
(あれもこれも食べたくなってしまいます…。)

この記事もおすすめ!

スタンプ、記念切符、その他グッズ

道の駅といえば、スタンプに記念切符ですよね。最近だと道の駅指定券&道の駅カードなども出てきました。ただ、どこの道の駅でも売っているわけではありませんのでコレクターの方は販売の可否を確認してから行くのが良いでしょう。

・道の駅スタンプ
 
 有(画像準備中)

・道の駅記念切符 

 有

FullSizeRender
FullSizeRender

・道の駅指定券

 無

・道の駅カード
 
 無

・その他グッズ

キーホルダー マグネット
国道ステッカー ルートステッカー
ステッカー エンブレムステッカー
ルートキーホルダー ストラップ

その他見どころ

IMG_9629

道の駅の名前にもある通りやはり見どころNo.1は水車ではないでしょうか。
最近では稼働している水車が減ってしまった今かなり貴重な存在なのではないでしょうか。

水車が水をくみ上げている姿は風情があります。

IMG_9625

建物の裏には食堂からも見える川、いわゆる清流です。
水はとても透き通っており都心部では見ることのできない綺麗さで、清流と名の付く通り流れも穏やかです。

IMG_9631

対岸から伸びている「都合橋」というワイヤーで吊るされた橋です。
高さはないのでそこまで怖くないですがとても不安定なので、落ちたらびしょびしょになる恐怖と闘いながら渡りました。勇気がある方はチャレンジしてみてください

アクセス

・新東名高速道路 浜松浜北I.Cよ県道9号経由で約40分
 (ナビゲーションだと浜松いなさ経由になりますがバイクでも狭いような道になります。)
・遠州鉄道 西鹿島駅から自主運営バス利用 時間不明 ※要予約制
 (予約専用ダイヤル 053ー472ー8451 8:00~17:00 公式HP参照)

営業時間、定休日

・お食事処かあさんの店 11:00~15:00 (ラストオーダー14:30)
・物産館ぶらっと    10:00~15:00
・事務所        10:00~16:00

毎週木曜定休(8月、11月を除く)12月~2月は毎週水、木曜定休
また、定休日が祝日の場合営業。翌営業日が定休日。
臨時休業等は公式HPを確認してください。


最後に

今回、私は友人と一緒に行きました。私がバイクで友人が車の追走という形で
天竜川橋梁の交差点を超えるとすぐに山道に入りとても走り心地のいいワインディングが続きます。
バイクだと全く気にならない程度の道幅ですがどうやら友人曰く車だと一部すれ違い時に減速をするレベルの場所もあったそうです。

ですが、私も友人も走っててとても気持ちがよかったというのは同じ感想でした。是非行かれる方は安全運転で行ってくださいね
運転に疲れたら「かあさんの店で」ご飯を食べながら休憩すればめちゃくちゃ回復しますよ

IMG_9551

この記事もおすすめ!

最後までお読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村の方にも参加させて頂いております応援よろしくお願いします👇
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

ではでは(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました