こんにちは、あるぱかです。
今日は大人気アニメ「ゆるキャン△season2」にも登場した磐田市の竜洋海洋公園オートキャンプ場にある「しおさい竜洋」へ行ってきました。
ゆるキャン△season2では主人公志摩リンが温泉に入りに来ていましたね。
(今回私は温泉に入っていないのですが
近々温泉に行きたいと思います。)
・東名高速道路 浜松I.Cから約20分
・JR磐田駅からの無料シャトルバスを利用で約40分(下記HP参照)

入り口外には磐田市のゆるキャラ「しっぺい」の看板が置いてあります
建物の半分は温泉で反対側は産直とミニ売店、そしてレストラン「水辺のレストラン しおさい」です。

建物の入り口はゆるキャン△のポスターが飾ってありました。


産直、売店側の店内です。
産直側のゆるキャン△のノボリものすごく目立ちますね
ゆるキャン△コーナーもできていました。
山梨で売っているグッズやYAMAHAとコラボしたグッズなど多数取り揃えていました
しおさい竜洋限定のグッズはなかったと思います。
(グッズはあまり買わないので詳しく分かりません
)

今回はレストランを利用しました。
ゆるキャン△ファンならやはり豚足料理の「おもろカレー」食べるのが王道?かもしれませんが、人気No.1の「天丼」が目に入ってしまい、我慢できず選んでしまいました
天ぷらにかかった甘ダレとサクサクの野菜の天ぷらそしてプリプリサクサクの海老天。
この時空腹がMAXに達していた私にはもう天国のような味でした。我慢できずガツガツ頬張ってしまい一瞬で食べ終わりました
量もそこそこあり満足できます
温泉に入らずともキャンプ場を利用せずとも売店、レストランだけでもかなり満足できる施設でした。是非ゆるキャン△ファンじゃない方も勿論ゆるキャン△ファンの方も訪れてみてはいかがでしょうか?
今日は大人気アニメ「ゆるキャン△season2」にも登場した磐田市の竜洋海洋公園オートキャンプ場にある「しおさい竜洋」へ行ってきました。
ゆるキャン△season2では主人公志摩リンが温泉に入りに来ていましたね。
(今回私は温泉に入っていないのですが

・東名高速道路 浜松I.Cから約20分
・JR磐田駅からの無料シャトルバスを利用で約40分(下記HP参照)

入り口外には磐田市のゆるキャラ「しっぺい」の看板が置いてあります

建物の半分は温泉で反対側は産直とミニ売店、そしてレストラン「水辺のレストラン しおさい」です。

建物の入り口はゆるキャン△のポスターが飾ってありました。


この記事もおすすめ!
産直、売店側の店内です。
産直側のゆるキャン△のノボリものすごく目立ちますね

ゆるキャン△コーナーもできていました。
山梨で売っているグッズやYAMAHAとコラボしたグッズなど多数取り揃えていました

しおさい竜洋限定のグッズはなかったと思います。
(グッズはあまり買わないので詳しく分かりません


今回はレストランを利用しました。
ゆるキャン△ファンならやはり豚足料理の「おもろカレー」食べるのが王道?かもしれませんが、人気No.1の「天丼」が目に入ってしまい、我慢できず選んでしまいました

天ぷらにかかった甘ダレとサクサクの野菜の天ぷらそしてプリプリサクサクの海老天。
この時空腹がMAXに達していた私にはもう天国のような味でした。我慢できずガツガツ頬張ってしまい一瞬で食べ終わりました


温泉に入らずともキャンプ場を利用せずとも売店、レストランだけでもかなり満足できる施設でした。是非ゆるキャン△ファンじゃない方も勿論ゆるキャン△ファンの方も訪れてみてはいかがでしょうか?
この記事もおすすめ!
スポンサードリンク
コメント