こんにちは、あるぱかです。
この記事にたどり着いた方は秋葉原に行ったことのある人かこれから行こうと考えている人ですよね
行ったことある人~は秋葉原といえばラーメンですか?カレーですか?それとも別のモノですか?
自分はラーメン派です!
今回カレーにしたのは前日に朝昼晩麺類にしてしまい何としてもご飯系を食べたかったというくだらない理由です...。
これから行こうと考えている方は他者様の記事や私の他の記事を参考にして秋葉原で安くておいしいお店を探してみてください!

今回訪れた店は石川県は金沢発祥の「ゴーゴーカレー秋葉原1号店」です。
秋葉原を散策していて見つけたわけではなく、金沢で実際に一度食べておいしかったので選んだきたので味の保証は間違いないと思います
アクセス
・JR秋葉原駅 昭和通り口から徒歩すぐ
店内の雰囲気ですが、全席カウンターでコロナ対策で席の間隔を開けるなどの対応ありませんでした。
席同士の感覚も近く席と席の間には飛沫感染シートが立ててはありましたがカウンター前の厨房とはがら空きで接客の際にある程度大きな声を出すので、少し不安な面も残ります
清掃はある程度行き届いているのか綺麗でした。カウンターも毎回消毒しているようです。

さて、メインのカレーですがやっぱりうまい
(注文した物はロースカツカレー大盛)
中辛のルーにカリカリアツアツのカツでシャキシャキのキャベツを一緒に食べると1度で3度うまい!注文したのは大盛ですが美味しくてご飯がどんどん進む
あっという間に食べきってしまいました
なぜかゴーゴーカレーはスプーンではなくフォークなんですよね
多分カツを食べやすくしているのだとは思いますが、違和感を感じます。食べにくいわけではないので正直どちらでもいいのですが
秋葉原じゃなくても近くにあれば行ってみたいお店上位です
にほんブログ村の方にも参加させて頂いております
応援よろしくお願いします
👇



ではでは(@^^)/~~~
この記事にたどり着いた方は秋葉原に行ったことのある人かこれから行こうと考えている人ですよね

行ったことある人~は秋葉原といえばラーメンですか?カレーですか?それとも別のモノですか?
自分はラーメン派です!
今回カレーにしたのは前日に朝昼晩麺類にしてしまい何としてもご飯系を食べたかったというくだらない理由です...。

これから行こうと考えている方は他者様の記事や私の他の記事を参考にして秋葉原で安くておいしいお店を探してみてください!

今回訪れた店は石川県は金沢発祥の「ゴーゴーカレー秋葉原1号店」です。
秋葉原を散策していて見つけたわけではなく、金沢で実際に一度食べておいしかったので選んだきたので味の保証は間違いないと思います



・JR秋葉原駅 昭和通り口から徒歩すぐ
店内の雰囲気ですが、全席カウンターでコロナ対策で席の間隔を開けるなどの対応ありませんでした。
席同士の感覚も近く席と席の間には飛沫感染シートが立ててはありましたがカウンター前の厨房とはがら空きで接客の際にある程度大きな声を出すので、少し不安な面も残ります

清掃はある程度行き届いているのか綺麗でした。カウンターも毎回消毒しているようです。

さて、メインのカレーですがやっぱりうまい


中辛のルーにカリカリアツアツのカツでシャキシャキのキャベツを一緒に食べると1度で3度うまい!注文したのは大盛ですが美味しくてご飯がどんどん進む



なぜかゴーゴーカレーはスプーンではなくフォークなんですよね


秋葉原じゃなくても近くにあれば行ってみたいお店上位です

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村の方にも参加させて頂いております





ではでは(@^^)/~~~
スポンサードリンク
コメント