こんにちは、あるぱかです。
大阪に行ったことがある人もない人もきっとどこかで見たことある「かに道楽」の大きなカニの看板。
そのカニの足がなんと二本も何者かに食べられてしまいました。


るるぶ大阪’21 (るるぶ情報版地域)
見事に左側の足が二本食べられています
おや...?甲羅の部分に何か書いてありますね。


カニ「あちゃ~勤続疲労で折れちゃった?」
一瞬何のことか訳が分からないですよね。実はこのカニの足は食べられたのではなく、折れてしまったようです。
それにしてもこのカニのセリフ、店主さんは流石大阪のノリですね


24年間働き続けてきた足がついに限界を迎えたようです

横からみると見えてはいけない機械の接続部分?が見えています
この足が食べられた状態は2020年10月20日~23日の3日間の限定だったようです。
たまたま大阪にいたのでいいものが見れました
同月24日には「よっしゃ~!おかげさまで元気になりました!」の文字が掲げられ無事復活したようです!
何度も見てきた看板なのでづぼらやのようにならず復活してくれてほんとうに良かったです

大阪に行ったことがある人もない人もきっとどこかで見たことある「かに道楽」の大きなカニの看板。
そのカニの足がなんと二本も何者かに食べられてしまいました。


るるぶ大阪’21 (るるぶ情報版地域)
見事に左側の足が二本食べられています

おや...?甲羅の部分に何か書いてありますね。


カニ「あちゃ~勤続疲労で折れちゃった?」
一瞬何のことか訳が分からないですよね。実はこのカニの足は食べられたのではなく、折れてしまったようです。
それにしてもこのカニのセリフ、店主さんは流石大阪のノリですね



24年間働き続けてきた足がついに限界を迎えたようです


横からみると見えてはいけない機械の接続部分?が見えています

この足が食べられた状態は2020年10月20日~23日の3日間の限定だったようです。
たまたま大阪にいたのでいいものが見れました

同月24日には「よっしゃ~!おかげさまで元気になりました!」の文字が掲げられ無事復活したようです!
何度も見てきた看板なのでづぼらやのようにならず復活してくれてほんとうに良かったです


最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント